【出演】ハフポスト日本版Twitter Space#お金を話そう第8回≪2023年、税金どう変わる?🤔NISA拡大、教育や結婚・子育て資金の贈与への課税にも変更が≫に出演しました!



- 2022年12月17日
【連載】Yahoo!ニュースでの最新記事≪【NISA、相続税・贈与税、インボイス、車、所得税…】令和5年度税制改正、暮らしの税金どう変わる?≫がUPされました!


- 2022年12月12日
【連載】KADOKAWA OneNews 「ミレニアル世代のお金の常識」≪【第4回】「年金を払わない」という選択肢はアリ?年金制度の基本≫がUPされました!


- 2022年12月10日
【登壇】金融広報中央委員会主催 ≪先生のための金融教育セミナー≫にて対談させていただきました!


- 2022年12月5日
【出演】Abemaヒルズにコメンテーターとして出演しました!

- 2022年11月30日
【寄稿】ハフポスト日本版≪「金融教育」本当に充実した?高校生が学ぶ「資産形成」の教科書を比べてみると…≫がアップされました!


- 2022年11月28日
【コメント】講談社 週刊現代≪駆け込み「ふるさと納税」リスト30≫ コメントをしました!


- 2022年11月28日
【掲載】ハフポスト日本版Twitter Spaces≪「健康保険」とは?生命保険って入った方がいい?お金の専門家が解説≫が記事化されました!

- 2022年11月22日
【コメント】ハフポスト日本版≪「国民健康保険」加入の女性、産前産後の保険料免除へ。一体どう変わる?≫にコメントしました!

- 2022年11月21日
【連載】朝日新聞デジタル『かがみよかがみ』「“わたし”を守っていくぞのお金塾」≪ふるさと納税。「2,000円を超えた金額がそのまま返ってくるわけではない」ってどういうこと?≫がUPされました!


- 2022年11月17日
【出演】ハフポスト日本版Twitter Space#お金を話そう第7回≪「生命保険」や「医療保険」って入った方がいいの?🤔そもそも「健康保険」の仕組みって?≫に出演しました!


- 2022年11月16日
【掲載】ハフポスト日本版Twitter Spaces≪その「儲け話」気をつけて。騙されないための12のポイント【専門家が解説】≫が記事化されました!


- 2022年11月15日
【連載】KADOKAWA OneNews 「ミレニアル世代のお金の常識」≪【第3回】ハードルはできるだけ低く!低収入でもお金を貯める心得≫がUPされました!

- 2022年11月11日
【掲載】日本経済新聞≪データで読む地域再生・北海道≫に日本金融教育推進協会での取組が掲載されました!


- 2022年11月2日
【連載】KADOKAWA OneNews 「ミレニアル世代のお金の常識」≪【第2回】老後に2000万円必要って本当?ミレニアル世代が生涯で必要なお金を考える≫がUPされました!

- 2022年11月2日
【連載】朝日新聞デジタル『かがみよかがみ』「“わたし”を守っていくぞのお金塾」≪「円安やばい」とよく聞くけど、円安って悪いことなの?今、何が問題なの?≫がUPされました


- 2022年11月1日
【インタビュー】公益社団法人日本教育会 月刊『日本教育』にて≪金融教育を難しく考えなくていい 同じ視点でやさしく伝えよう≫巻頭インタビューが掲載されました!


- 2022年10月29日
【連載】KADOKAWA OneNews 「ミレニアル世代のお金の常識」≪ミレニアル世代の私がお金に興味を持ったワケ≫がUPされました!


- 2022年10月28日
【コメント】小学館oggi≪『ジュエリーと時計は裏切らない』特集チームoggiのリコメンドTipsコーナー≫に コメントをしました!

- 2022年10月28日
【コメント】テレビ朝日≪グッド!モーニング≫「雇用保険料の引き上げ」についてコメントしました!